カビは、塗膜の外観、性能の双方に影響を与えます。一般に、カビは2つの形態で発生します。キャビアのような外観をしている胞子タイプと、糸状をした菌糸体です。カビは、塗膜の見苦しい変色として現れるので、外観の欠陥となります。塗膜にカビが生えた場合も、カビの上に塗装した場合も、塗膜の性能は低下するでしょう。カビが生えると、ホコリの付着が増加したり、亀裂やめくれ(flaking)、接着性低下などが、確認されるでしょう。
カビの生えていない正常な塗料を、カビの生えた表面に塗っても、カビが物理的な障害となって、下地への接着性が悪くなります。カビの生えた塗料を塗った場合は、上記の欠陥がもっと早期に現れるでしょう。
接着障害
塗料は、様々な表面によく接着するように設計されています。塗料メーカーの意図により、木部用、石(コンクリート)用、ビニール用、アルミ用、その他、色々な専用塗料が設計されています。塗装下地面に、油、グリース、ホコリ、カビ、花粉などの夾雑物(余計なもの)があると、塗膜の接着特性を阻害します(4)。塗装表面を正しく調整することは、その家の持ち主にとって、一番の利益となることです。
塗膜間の接着
塗装面にカビが生えると、持ち主はその面に直接、塗料を塗ろうとしがちです。しかしこれは、一時しのぎでしかありません。新しい塗料の下にカビがはびこっていますから、新しい表面にもカビが発生してきます(5)。カビによる見てくれの悪さに加え、古い塗膜と新しい塗膜の相互の接着不良という、重大な問題が持ち上がったのです。適切な表面調整の手順に従わなかったばかりに、家の持ち主は、古い塗膜と新しい塗膜の間のカビの存在を許してしまったのです。直感的にも数値的にも、このカビは、古い塗膜に対する新しい塗膜の接着性を阻害することが分かります。亀裂、めくれ、フクレ、そしてそれ以上の初期不良が予想されます。塗膜相互の接着を確実にするには、適切な方法での下地調整が欠かせません。
木に対するカビの影響
カビが塗膜に与える、有害な影響を述べてきました。しかしながら、カビは、木材にも深刻なダメージを与えます。全ての木材に存在する、セルロース(繊維素)や樹脂(ヤニ)は、カビの栄養となります。本質的に、木材下地はカビの食物となるのです。表面を適切に掃除し調整しなかったり、塗料に防カビ性能がない場合には、木材下地はカビにより傷んできます。この状態が続くと、下地は劣化し、結果的に塗装不良は避けられません(6)。
一般的なカビ(日本語名は調べていません)
塗装に影響する、一般的なカビを、19種類、下表に示しています。
Alternaria sp. Aspergillus niger Botryodiplodia sp. Cladosporium sp. Helminthsporium sp. Mucor sp. Penicium sp. Phoma sp. Rhizopus sp. Trichoderma sp. |
Aspergillus flavum Aureobasidium pullulans Cephalosporium sp. Monilia sp. Fusarium sp. Pacacilomyces sp. Pestotia sp. Pleospora sp. Stemphylium sp. |